営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ○ | ◯ | ○ | ◯ | ◯ | × | × |
平日 18:00 まで ※土日・祝日は休業
ネットで旅館検索を見てみますと・・・最終的にどこのサイトに入って申し込みしたのかわからなくなることはないでしょうか?
迷路に入ったように迷子になってしまったことはありませんか?
時間をかけてお探ししても結局、疲れた経験はございませんか?
お得な商品だったかどうかわからなくなることございませんか?
スマートフォンやパソコンで泊まりたい宿名を検索いたしますと、まず出てくるのが広告宣伝サイトが上位表示されます。楽天やTrip Adviser(トリップアドバイザー)などなど宣伝費を支払っているますから当然です。(誘導出来るようにお金かけてます)
次にHP対策をしたサイト、やはり楽天やTrip Adviser(トリップアドバイザー)、トリバゴ、ホテルBooking.com、じゃらんなどが表示されます。このサイトに入っていけば本当に安いのでしょうか?またここに出てくる料金は本当にお得なのでしょうか?
実は、彼らは自分たちのサイトモールに誘導することに熾烈な争いをしております。
何故でしょうか?その旅館から手数料が(お金)が入るからです。しかもモール(仮想店舗)を間借りさせるだけで、予約受付などは直接旅館の方との直接のやりとりです。旅館側の負担も大変なのが現状ではないでしょか?
昨今、大手のサイトモールも部屋だしや結構な金額を要求するようになっております。
旅館も今さらやめられないし、大変です。当初は安い手数料でサイトモールに掲載して、集客力が上がることでお得感があったのですが、今では旅行会社のパンフレットに掲載して販売手数料を支払っているのとあまり大差なくなってきております。それどころか逆に旅館スタッフの人的負担が増えてきているのが実情だろうと思います。
旅行会社を通じてのやりとりですと旅館側もやりやすい事が昨今感じてきているのではないでしょうか
宿泊仕入れ費用の点から検証いたしますと、毎年かなりの人数をコンスタントに販売してくれる大手旅行会社とネットを使っている一般の一見さんと同日・同料理・同じお部屋・同じサービスを本当に同じ価格で提供販売しているのでしょうか?
違うように思います。一般的には考えにくいのではないでしょうか?
同じ価格でも中身は旅行会社仕入れの方が優れていると思いますがいかがでしょうか?
いろいろなサイトで写真や口コミ情報を掲載し、その他テレビやインターネットで広告宣伝してはおりますが、お客様ご自身でそれが本当にお客様に合った商品かどうか見分けることは難しいです。インターネット情報は情報として参考にしながら、お客様のご要望を旅行会社スタッフとご相談しながらプランニングしていくほうが最終的には良いように思います。
そんなときは、是非弊社にご相談ください。きっとお客様に合ったご満足いただける旅行プランをご案内させていただけるかと思います。